×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜世にも恐ろしい体験しちゃいました・・・・・・
それは○ンバー血統サタンのマット交換してる時です。
いつもの様にケースを持ちひっくり返し、ケース底をたたきマットを
落とそうとした瞬間!!あるものが目に飛び込んできました~
ケース底に小窓が2ちゅも・・・・・^^;
一瞬血の気が・・・・・・・
「まじ!!やっべ~~~~」
どうっからどう見ても蛹室!!
しかも1ちゅは蛹化してるみたいでちゅう~~~^^;
「ありえね~~~~」
だってさ~この固体は2006年の福袋に入ってきたヤツなのよ~
しかもド初令で・・・・・・おおよそ孵化から1年と半位なわけで・・・・
そこで!!ふと思う・・・・違う種ならありえる^^;
「やりやがったか!!~○ンバー」
正体を暴いてやる~~~発掘作業開始
ケースも逆さまにしたしね~中の確認も兼ねてさ^^
するとこんな状態に・・・・左にもっこし見るのわかります?
左のは蛹室作りたてっぽくまだ幼虫やってるのが確認できてます。
気になるのは蛹化してるっぽい固体。
小窓の位置からしてどうもこの材のしたが怪しい~~~
そこでゆっくり材も持ち上げると・・・・・

「材の下からこんにちは~~~~」
「おおおおお!!!!サタンやんけ~~~」
だよね~天下の○ンバーさんがね~最初からそう思ってたんだよね(爆
おもしろい事に材も綺麗に蛹室沿ってカジってました!!
とするとまだ幼虫やってるヤツは♀ですね~同居飼育してたんで・・・
無事も確認出来たし一安心^^v
しか~~し!!
ここまできたら♂単独飼育してたヤツも気になる
小窓は見えませんが、兄弟がこの状態なんで
再度発掘作業開始・・・・
好きなんですよね~蛹室暴くの・・・・ドキドキしちゃいます^^

と・・・・やっぱり第二もっこし発見!!
ん~こいつもか・・・・
ここまできたら小窓開けちゃいましょうか~^^;

やっぱ蛹化してやがる・・・・見え難いですがサタンです^^v
先にこちらのケースをマット交換していたら・・・・
蛹が・・・・・・・恐いよ~~~~
まさに「九死に一生スペシャルですよね~」
ていうか~なんでこんなに早く蛹化したんでしょうか!?
飼育温度かな~ここ最近は21℃位でしたが
それまでは19℃前後だし~誰か同じ経験した人いないかな~
それは○ンバー血統サタンのマット交換してる時です。
いつもの様にケースを持ちひっくり返し、ケース底をたたきマットを
落とそうとした瞬間!!あるものが目に飛び込んできました~
ケース底に小窓が2ちゅも・・・・・^^;
一瞬血の気が・・・・・・・
「まじ!!やっべ~~~~」
どうっからどう見ても蛹室!!
しかも1ちゅは蛹化してるみたいでちゅう~~~^^;
「ありえね~~~~」
だってさ~この固体は2006年の福袋に入ってきたヤツなのよ~
しかもド初令で・・・・・・おおよそ孵化から1年と半位なわけで・・・・
そこで!!ふと思う・・・・違う種ならありえる^^;
「やりやがったか!!~○ンバー」
正体を暴いてやる~~~発掘作業開始
ケースも逆さまにしたしね~中の確認も兼ねてさ^^
するとこんな状態に・・・・左にもっこし見るのわかります?
左のは蛹室作りたてっぽくまだ幼虫やってるのが確認できてます。
気になるのは蛹化してるっぽい固体。
小窓の位置からしてどうもこの材のしたが怪しい~~~
そこでゆっくり材も持ち上げると・・・・・
「材の下からこんにちは~~~~」
「おおおおお!!!!サタンやんけ~~~」
だよね~天下の○ンバーさんがね~最初からそう思ってたんだよね(爆
おもしろい事に材も綺麗に蛹室沿ってカジってました!!
とするとまだ幼虫やってるヤツは♀ですね~同居飼育してたんで・・・
無事も確認出来たし一安心^^v
しか~~し!!
ここまできたら♂単独飼育してたヤツも気になる
小窓は見えませんが、兄弟がこの状態なんで
再度発掘作業開始・・・・
好きなんですよね~蛹室暴くの・・・・ドキドキしちゃいます^^
と・・・・やっぱり第二もっこし発見!!
ん~こいつもか・・・・
ここまできたら小窓開けちゃいましょうか~^^;
やっぱ蛹化してやがる・・・・見え難いですがサタンです^^v
先にこちらのケースをマット交換していたら・・・・
蛹が・・・・・・・恐いよ~~~~
まさに「九死に一生スペシャルですよね~」
ていうか~なんでこんなに早く蛹化したんでしょうか!?
飼育温度かな~ここ最近は21℃位でしたが
それまでは19℃前後だし~誰か同じ経験した人いないかな~
PR
COMMENT
Re:早いよねぇ。。。
Risk Breakerさん
>私の考えられる範囲だと。。(狭っ)
>著しく成長が遅かった個体が急成長!
>蛹になっちゃってるしそれまでにマット交換も何度かしているわけで。。。ありえないか…^^;
>
>ただ体重が増えていなかった子が急成長したことが、我が家でありますよ♪理由はわからないけど。。。
3頭中1頭とかなら早期羽化個体かなと思いますが
3頭すべてですからね~やはり飼育環境ですかね~
>追伸。。。パパ3さんのブログ発見後即効で、勝手にリンクしてしまいましたw
書いてないですがリンクフリーです(笑
>私の考えられる範囲だと。。(狭っ)
>著しく成長が遅かった個体が急成長!
>蛹になっちゃってるしそれまでにマット交換も何度かしているわけで。。。ありえないか…^^;
>
>ただ体重が増えていなかった子が急成長したことが、我が家でありますよ♪理由はわからないけど。。。
3頭中1頭とかなら早期羽化個体かなと思いますが
3頭すべてですからね~やはり飼育環境ですかね~
>追伸。。。パパ3さんのブログ発見後即効で、勝手にリンクしてしまいましたw
書いてないですがリンクフリーです(笑